作り方
マーケティング > プッシュ通知 を開き、 新規作成 をクリックしてください。
キャンペーン名
プッシュ通知一覧に表示される名前です。
キャンペーンのゴール
任意でゴール設定ができます。ゴールを設定することで、そのプッシュ通知を受け取ったユーザーがゴール設定したイベントを実行したかを計測することができます。
※本文はメッセージは改行もできます。
パターン
「追加」を押すことで、4パターンまで追加され、ABテストを行うことができます。
配信対象に指定したユーザーに複数のパターンのメッセージを均等に出し分けることで、どのようなメッセージを配信すれば開封率やコンバージョン率が向上するのかを検証することができる機能です。
※プッシュ API とは併用できません。
※パターンの追加や削除は新規作成時のみ行うことができます。
プッシュ通知の種類
バッジやサイレントプッシュ通知、カスタムペイロードなど、デフォルトのメッセージでは対応していない内容のメッセージを配信する場合はカスタム (JSON) 形式を選択してください。
リッチ通知メディア
リッチメディアとしてメッセージに画像、動画、音声などのメディアを添付することができます。
iOSで画像付きプッシュ通知を送る場合は実装が必要です。
ディープリンクもしくはURL
アプリ内の特定コンテンツやWEBサイトを設定できます。
WEBサイトを設定した場合は、届いたプッシュ通知をタップするとアプリ起動せずにWEBサイトに遷移します。
追加設定
プッシュ通知のサウンドを変更する
アプリ内でデータを持っているサウンドであれば通知音として設定することができます。
配信の種類
時刻を指定して配信
任意の時刻で配信できます。
Reproの管理画面からではなく、自社サービスのサーバーや、アプリなどお好きなところから配信できます。
配信対象設定(セグメント)は別記事にて。
非公開で保存
設定した内容を配信しない状態で保存する場合
公開
設定した内容を配信可能な状態で保存する場合